英語教育
ジョホール日本人学校の英語教育について
ジョホール日本人学校では習熟度別少人数編成による英会話学習を実施しています。もともと各クラスの児童生徒数は少ないのですが、さらに英会話講師3名でベイシック(初級)ミドル(中級)アドバンス(上級)の3つのクラスに能力分けし、各人の能力に応じた英会話学習を一人一人きめ細かに実施しています。
小学部では、人数の少ないクラスでは、ほぼ個人レッスンのようなかたちで実施されております。中学部では3学年全員を3クラスに分けて実施しています。
授業中はすべて英語で進められます。日本から入学、編入学して来た子供達もはじめは戸惑うものの、個人差はありますが、やがてしっかりと聞き取れるようになり、先生からの発問にもスムーズに答えられるようになります。
ジョホール日本人学校では、英語教育に力を入れています。日本で来年度から実施される新学習指導要領における英語教育の週当たりの時間数と比較してみると以下の様になります。
週当たりの英語授業時間数 | 学年 | 小学1、2年生 | 小学3、4年生 | 小学5、6年生 | 中学1~3年生 |
---|---|---|---|---|---|
日本の公立学校 | なし | 外国語活動 1時間 | 外国語科 2時間 | 英語 4時間 | |
ジョホール日本人学校 | 英会話 2時間 | 英会話 3時間 | 英会話 4時間 + 英語 2時間 |
英語検定合格者の実績(2015~2020.3)
一人の児童生徒が重複している所もあります。 (2020.3.10現在)小学 | 中学 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年生 | 2年生 | 3年生 | 4年生 | 5年生 | 6年生 | 中学1年生 | 中学2年生 | 中学3年生 | |
5級 中学1年程度 |
10 | 14 | 18 | 12 | 11 | 4 | 5 | ||
4級 中学2年程度 |
6 | 9 | 10 | 9 | 13 | 7 | 6 | 7 | |
3級 中学卒業程度 |
3 | 6 | 3 | 4 | 12 | 12 | 5 | 13 | 1 |
準2級 高校1、2年程度 |
1 | 2 | 2 | 4 | 6 | 6 | 7 | 12 | 10 |
2級 高校卒業程度 |
2 | 1 | 3 | 6 | 8 |